トピックス&ブログTOPICS&BLOG

2017.06.01

神宮 和魂洋才展示場 ブログ

こんにちは!
今回のブログは神宮東中日ハウジングセンター 和魂洋才展示場が担当いたします。

日差しも強くなり、陽が長くなってきましたね!
日中はとても暑かったり、朝方は少しひんやりしたりという時期ですので、体調管理には十分、気を付けてくださいね。

『さて、人生の一大イベントである家づくり。
渡邊工務店は、お客様との出会いからお引き渡しまでの過程をとても大切にしております。』
と、前回のブログ(3月)でも書かせていただきました。
前回は上棟式についてお話しいたしました!
今回のブログでは、渡邊工務店が行っている完成現場の検査について皆さんに知っていただきたいと思います。

渡邊工務店の家は、
渡邊工務店の営業マン(わたくし、大柳は渡邊工務店初の女性営業マンです☆)
渡邊工務店の設計士
渡邊工務店の現場監督
渡邊工務店専属の大工さん
により、最初の打ち合わせから竣工(建物の完成のことです)を迎えます。

建築現場は専属の大工さん・現場監督の目により、傷や施工不良、ミスがないよう、丁寧に施工され、管理されています。
お施主様も工事中、お家の中をご覧いただけます。

いくつもの目が建築中に光っている渡邊工務店の現場ですが、
最後に厳しく光る目は・・・
渡邊工務店 渡辺社長!
石川さんより-1
渡邊工務店に入社して、初めて社長直々の出来栄え検査を知ったときは、
「社長がするんですか!?Σ(・□・;)」と、驚きましたが。。。

社長の渡辺は、若いころは現場の仕事に携わっており、いわゆる『現場出身』の方です。
国産天然木と在来工法の丈夫な家づくりは、社長はじめ私たちのこだわりです。
弊社にご依頼いただいた建物は、人一倍の誇りを持っております。

それゆえ、社長自身の目で見て、一棟一棟しっかり検査を行います。
P1000161
「空いた時間に」というものではなく、「社長業務の一環」として行います。
もしかしたらまさに今日も、出来栄え検査に回っているかもしれません!

お客様と私たち社員、そして大工さん、さらには社長と。
私たちは会社一丸となりお客様の人生の一大事、家づくりに取り組んでおります。
ぜひ、家づくりをお考えのお客様は渡邊工務店にお任せくださいませ。

今日も、神宮東中日ハウジングセンター 和魂洋才展示場でお待ちしております。

「天然木の家 和魂洋才」神宮東展示場情報はこちら
渡邊工務店「7回にわたる検査」詳しくはこちら

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる