トピックス&ブログTOPICS&BLOG

2020.10.02

オリジナルエコバッグ プレゼント!

新型コロナウイルス感染症に関しまして、国内の状況は8月のピーク時よりも感染者数は減ってはおりますが、乾燥の気になる季節になってまいりますので、今後も十分注意が必要になってくると思います。

このような状況の中ですが、弊社の住宅展示場でも引き続き、感染予防に十分配慮して営業させていただきますので、何卒ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

展示場におきましては、事前予約を推奨しておりますので、展示場見学ページよりご予約の上、ご来場いただければと存じます。

ご来場いただきましたお客様には、弊社オリジナルエコバッグをプレゼントさせていただきます!

エコバッグイメージ03
■コットン100% ■容量:12L
■サイズ:約W300×H380 ×D130mm(持ち手含むH550mm)
■持ち手長さ:約W55×L340mm

弊社では、国連が掲げた「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に、省エネルギー住宅や間伐材を使用した住宅の普及、森づくりの活動等を通じて貢献しており、外務省ホームページの「JAPAN SDGs Action Platform」に、SDGsの取組事例のひとつとして弊社が掲載され、「SDGsジャパンロゴマーク」の使用が認められています。
japan_committed_sdgs
▲SDGsジャパンロゴマーク

様々な解釈があると思いますが、エコバッグを使用することにより、SDGsの以下の6つの目標に対してアプローチすることができます。

sdgs_icons

レジ袋には主にプラスチックが使用されています。
プラスチックが海に流れてしまった場合、海の生態系に影響を与えてしまいます。
また、汚染物質が付着したプラスチックを摂取した魚介類を最終的に食べるのは私たちです。
これらを摂取し続けると、人体への悪影響があるとの見方もあります。

また、地球温暖化防止や、海洋生物の保護などの観点から、
国をあげてレジ袋有料化によるプラスチック使用量の低減の方針から、
2020年7月より全国一律でレジ袋有料化が義務付けられる方針となりました。

エコバッグを持参するたった一つの簡単な行動でも、様々な社会問題解決にアプローチができるのです。

エコバッグプレゼントは、展示場にご来場いただき、アンケートに記入していただいたお客様が対象となります。
なお、エコバッグには数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
是非お近くの展示場へご予約の上、ご来場いただければと存じます。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

また、ご自宅にいながら、PC・スマホでお気軽にご相談いただける「オンライン家造り相談」も可能です!詳しくはこちらをご覧ください。

■SDGsの取り組みについて詳しくはこちら

■新型コロナウイルス感染症への対策について詳しくはこちら

■最寄りの展示場について詳しくはこちら

■オンライン家造り相談について詳しくはこちら

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる