三重県 I様
施工エリア
三重県
建物種別
洋風
テーマ
その他
旧家屋が築90年で老朽化が進み、耐震性や老後の生活の為に建て替えを行いました。
新聞広告の「ふたりVer.2」を見て存在は知っていました。蟹江展示場へ行き、営業がしつこくなく、心地よくて、印象に残っていました。その後、「ふたり」を実際に見学させて頂き、計画がスタートしました。
以前は、冬はとても寒くて大変でしたが、今は暖かく快適に過ごしています。
国産桧を使用した木の家、また昨今本格的な和室を造れる会社が少ないと感じていたところ、渡邊工務店の和室は本格的で良かった。また営業マンの熱意に打たれました。
動線です。今まではキッチン、ダイニング、リビングなどが別々で大変でしたが、今はワンフロアで全てが片付くところにこだわりました。和室と無垢の床材にもこだわりました。
床材と和室です。
大雨の地鎮祭です。台風の前々日でした。
地鎮祭が終わった後に、びしょ濡れになりながらテントを片付けたのが印象的でした。
また、大工さんがとても親切で、通いだと遠くて大変な為、近くのホテルを借りて現場に来てくださっていました。大雪の日は、ホテルから一時間かけて歩いて現場に来てくださり、綺麗に造っていただきました。
とにかく一度展示場へ足を運ぶこと。話を聞き、きっかけを貰い、背中を押してもらって建てる決心ができました。また、どういう家を建てたいか、意思を持って家造りを楽しんでください。