2021.01.27 /
○○バレーというとカリフォルニアのシリコンバレーを思い浮かべますね。
愛知県大府市にも専門家の間では世界から注目されるウェルネスバレーがあります。
現在、渡邊工務店が新モデルハウスを建築中の健康木の住まい「ウッドビレッジ」という木造住宅専門住宅展示場は、そのウェルネスバレーの一角にあります。
新モデルハウスは4月3日(土)・4日(日)にグランドオープンを予定しています。その折には平屋も含めてテイストの異なる3棟のモデルハウスが体感できます。
“健康木の住まい”を掲げるウッドビレッジ住宅展示場は、後述するウェルネスバレー構想と通じるところがあり、「ウッドビレッジ」内の渡邊工務店3棟モデルハウスの天然木の素材や次世代全館空調マッハシステムに対する拘りも同様の想いがあると思います。
上記、ウェルネスバレーのご案内へのリンク
このウェルネスバレーエリアは行政、研究機関、産業界が連携しウェルネスバレー推進協議会を中心に、健康づくり、医療、福祉、農と食、新産業育成など様々な分野において、ウェルネスバレー構想に沿った先駆的な取組を推進するとともに、積極的な情報発信に努めているところです。
ウェルネスバレー関連機関・案内モデルコースのご紹介へのリンク
(健康木の住まいウッドビレッジ住宅総合展示場も関連施設の案内に含まれています。)
世界に先駆けて「超高齢社会」に突入した我が国においては、幼少期から壮年期、高齢期に至るまで、誰もが心身ともに健康で、幸せに、社会と関わりを持ちながら生きていける社会の実現が課題となっています。
ウェルネスバレー構想とは、世界に先駆けて「超高齢社会」に突入した我が国において「ここに生まれてきてよかった」「ここで暮らしてきて幸せだった」と思える社会の実現を目指すとのことです。
ウェルネスバレーの詳しいご案内、ご紹介は上記リンクよりご参照をお願い致します。
尚、「ウッドビレッジ」に隣接している、「JA あぐり タウンげんきの里」では、温泉施設やレストラン、農家直売ファーマーズマーケット等があります。
「ウッドビレッジ」の道路を挟んで向かいには「子どもの森」、「さんさん広場」、「大芝生広場」等の施設のある「愛知健康の森公園」があるのでご家族で終日過ごすことができると思います。
新型コロナウイルス感染症の感染状況はまだまだ予断を許さないですが、春が近くなるとともに世の中が落ちついていくことを期待しています。
その折には「ウッドビレッジ」にご来場頂き、渡邊工務店の新モデルハウスを体感頂ければ嬉しく存じます。
また、ウェルネスバレーエリアのいろいろな施設で楽しく過ごして頂けば幸いです。
■エアコン一台で快適空間「マッハシステム」について詳しくはこちら
2021.01.20
2021.02.22