暮らしに平和を

2021.01.20 /

第65回:新しいモデルハウス誕生

現在渡邊工務店では大府市にある木造住宅専門住宅展示場「健康木の住まい ウッドビレッジ」内で新しいモデルハウスを建築中です。

4月3日(土)・4日(日)にグランドオープンを予定しています。
あらためてご案内申し上げますので、是非ご覧いただければありがたく存じます。

image88

隣の建物は「天然木の家・快適エコライフ」大府平屋展示場 です。

image89

通路を挟んで向かいには「天然木の家・我が家の発電所」大府展示場 が建っています。

image90

建物の大きさやテイストも異なりますので、渡邊工務店の建物を一度に体感したい皆様には渡邊工務店のウッドビレッジとしてご来訪頂ければ幸いです。

現在は新型コロナによる緊急事態宣言が再発令され大変な時期が続きそうです。
しかしながらワクチンのめども少しずつ立ち、アフターコロナの暮らしに思いを巡らせることも多くなってきました。

これからは人生において住宅の持つ重要性が高まり、それに伴って渡邊工務店の特徴である天然木等の素材に対する拘り、その拘りの素材を活かす匠の技、114年に渡りそれらの拘りや技を培ってきた業歴から生まれる信頼と実績が、アフターコロナの「ニューノーマル」という今までと違う世の中の暮らしにお役に立てると考えています。

「ニューノーマル」はコロナ禍以前よりDXの進化により、ITを活用したリモートワークや非対面、非接触の消費活動や学習活動が進んでいたものの、いずれやって来るであろう社会の変化がコロナ禍で一挙に進み、もう後戻りのできないところに来ていると思います。

リモートにより家で仕事や学習をする機会が増え、消費活動もアマゾンや楽天のEコマースを使い、銀行や行政の手続きも電子化されて自宅で対応し、5G時代は医療も遠隔操作やパソコン画面に置き換わり、美術館や観劇、スポーツ観戦、観光もAR(拡張現実)やVR(仮想現実)で、自宅にいるだけでリアルに体験できる時代になってくるように思います。

そんな時代だからこそ、家にいる時は自然な環境の中で家族との触れ合いが大切になり、非現実、ニューノーマルを感じさせない空間が情緒的に必要になると思います。

先ほど述べた渡邊工務店の素材、匠の技、114年の業歴は他社が真似のできない特質であり、ニューノーマルの家造りのキーワードになると思います。

渡邊工務店が薦めている次世代全館空調マッハシステムの他社が真似のできない特徴は「小温度差・大風量」の空気環境を作り出せることです。

これにより空調機器で室内の空気を管理していることを忘れさせるような空気環境を実現できます。人にもその自然さは有益ですが、木にも優しく有益で、自然さを追求するニューノーマルの家造りは最適です。

経済が成長する時は、新しい工法や、先進的な設備が求められてきたと思いますが、社会がDXにより進化し、ニューノーマルに生きる家の暮らしは、天然木や優しい空気環境がそこで暮らす家族を育むようになるように思います。

そんな時代に渡邊工務店がお役に立てることができれば、大変嬉しく思います。

木造住宅専門住宅展示場「健康木の住まい ウッドビレッジ」にて皆様のご来場を、スタッフ一同心よりお待ちしております。

渡邊工務店の家造りについて詳しくはこちら

エアコン一台で快適空間「マッハシステム」について詳しくはこちら

「天然木の家・快適エコライフ」大府平屋展示場について詳しくはこちら

「天然木の家・我が家の発電所」大府展示場について詳しくはこちら

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる