暮らしに平和を

2018.11.06 /

第23回:When I’m Sixty-Four

ビートルズは初来日から50年以上たったそうです。 長いようであっという間でした。
先日はポール・マッカートニーが70歳を超えて来日していました。

私は来年64歳となり感慨深い思いになります。
なぜならビートルズの「僕が64歳になっても」When I’m Sixty-Fourという曲の年齢になってしまうからです。

20代の頃に聴いていた時は、自分がこんな年齢になるなんて想像もつきませんでした。
渡邊工務店のご年配のお客様の中に、聴き覚えの方がいらっしゃると嬉しいですね。
1967年発売のビートルズのアルバム「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」の一曲でした。

しかしながら私達夫婦が40年以上前に、「僕が64歳になっても」(When I’m Sixty-Fourという、「年をとっても仲良くしようね」というこの曲を聴いて、将来こんな風になるのかな? といっていたことも思い出しました。
カバー曲ですが日本語訳が付いていたので興味のある方は見てください。

 写真 
渡邊工務店名古屋支店の近くで、少し歩くとこの先に白鳥庭園の清羽亭があります。 
今は枯れ葉がしみじみとしています。
晩秋の曇天に一人で歩いていると年を取ったなと感慨深く思います。

曲の出だしはこんな感じでした。 
「年をとって、僕の髪の毛がなくなっても、まあずいぶん先のことだけど僕に送ってくれるかな バレンタイン・カードやバースデイ・カードやワインとか・・・・」
当時は、ずっと先の事と思って聴いていたのですが・・・・
今はこの曲の通りに私の髪の毛はなくなっています。 

いつまでも「ずっと一緒に仲良くいよう」がテーマのラブソングですね。 
若い皆様も年寄りの話と思って笑っていると、そんな時が必ず来ると思いますよ。
そうです、あっという間に必ずキット来ますね。
私達夫婦にとっては本当にあっという間でした。
若い皆様を驚かすのはこれくらいにしておきましょう。  

若い皆様にとって、64歳はずいぶん先のように思われますか?

若いご夫婦のこれからの人生が、64歳を超えた時に良いドラマとして懐かしむようになればと思います。
そんな舞台にふさわしい家造りのお役に立てることができたら嬉しく思います。 

下記の表は35年ローン返済期間の簡単なライフプラン図です。
スタートが25歳からの家造りなので60歳のローン完済になります。
皆様のご計画年齢に置き換えて考えてみて、お役にたてれば幸いです。

しかしながら、お金の話以外にお伝えしたい事があります。 
人生はあっという間、子供たちと過ごす時間も思ったより短く感じたことでした。

 

ライフステージ

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる