トピックス&ブログTOPICS&BLOG

2021.03.17

食品の適温

こんにちは!
今回の展示場ブログは蟹江展示場が担当をさせて頂きます。

渡邊工務店では、人が快適に過ごせる次世代全館空調「マッハシステム」をおすすめしていますが、今回は食品の適温について考えてみたいと思います。

例えば、食品を保管する際、食品表示を見ると、「冷暗所で保存してください」といった表示がありませんか?
調べてみると、食品衛生法の定義では「15℃~20℃」と定義づけされていました。
さらに、食品の冷暗所の表示には「高温多湿を避けて」という表現が付くことが多く、風通しの良い場所に保管したほうが良いようです。

画像1

あまり寒いからと言って冬の時期に過度な床暖房やエアコンでの暖房で家中を温め続けてしまうと、食材が痛んだり、カビの原因にもなりかねません。

快適な家造りを考えるにあたっては、食材の保管の仕方や換気の方法をキチンと考えることも大事です。
マッハシステムでは、冬場は人も食材も快適な20℃前後に室温を設定し、24時間換気も行っています。
又、床暖房をご計画の場合は、床暖房の設置スペースや間取りの作り方等で適切なアドバイスをさせて頂きます。

素敵なマイホームを計画するにあたって、健康で安心な家造りもぜひ考えてみてはいかがでしょうか?画像2


■エアコン1台で快適空間「マッハシステム」について詳しくはこちら

■「天然木の家・快適エコライフ」蟹江展示場について詳しくはこちら

■最寄りの展示場について詳しくはこちら

■資料請求はこちら

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる