トピックス&ブログTOPICS&BLOG

2020.05.25

梅雨の時期にはダニ対策を!

こんにちは。
今回のブログは大府展示場が担当いたします。
今の時期はお家にいる時間も長いと思いますので、このブログが少しでも皆さんのお役立ちになれば幸いです。

これからの季節はだんだんと暖かくなると同時に湿度が上がり、ダニが繁殖するのに最適な環境になってきます。
ダニにとって快適な室温は20~30度、湿度は60~80%です。
高温多湿な気候と近年の高気密住宅はダニにとって生息しやすい環境と言われています。
しっかりとした対策をとっても、ダニを0匹にすることは難しいですが、1㎡あたり100匹以下だとアレルギーの原因にならないといわれているので、綺麗にしておくことはやっぱり身体にとっても良いことなのです。

対策の一つとして掃除機で吸い取るのがやっぱり一番。ただ闇雲に掃除機をかけてもダメです。
1㎡あたり20秒を目安にゆっくり丁寧に行うことがダニを吸い上げるポイントになります。空気清浄機でとることは難しいと言われているので、楽したい気持ちは抑えてください。

ここで・・
〈住まいのチェックポイント〉
 ①タンスなどの家具と壁の間には隙間を開け、押入れにものを詰め込みすぎないようにする。
 ②湿っぽいところには湿度計を設置し管理する。
 ③晴れた日に窓を開けて室内の湿気を外に出す。

この内容を頭に入れて頂き少しでも実行に移していけば、気持ちの良い生活が出来るはずです。
まだまだ自宅にいる時間が長いと思われますので、ダニや湿気に負けずに上手にお付き合いし、快適な生活を送りましょう。1105198-min

■最寄りの展示場について詳しくはこちら


watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる