トピックス&ブログTOPICS&BLOG

2023.04.19

マスクとウイルス

こんにちは!
今回の展示場ブログは、岡崎展示場が担当させていただきます。

新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用の考え方が見直され、令和5年3月13日からマスクの着用は個人の判断が基本となりました。

今回はマスクとウイルスについてお話します。 

マスクが最も効果を発揮するのは咳やくしゃみをした際と言われています。

風邪やインフルエンザ患者は1回の咳で約10万個、1回のくしゃみで約200万個のウイルスを放出すると言われています。

そこで、患者がマスクをつけることでこれらを含んだ飛沫による周囲の汚染を減少させることができるのです。

その他にも、花粉症対策としてマスクを着用している方も多いかと思います。

マスク 花粉

外ではマスクの着用によって予防ができますが、お家の中での予防となると中々難しいと感じます。

渡邊工務店が採用している、次世代全館空調「マッハシステム」は、外気に含まれる花粉・埃・PM2.5などの有害物質を、高性能フィルターでろ過してから屋内に取り込むため、換気によって外から入ってくる花粉を95%除去することができます。

さらに、次世代全館空調「マッハシステム」は絶えず家中の空気を循環させているので、家族が出入りする際に持ち込まれた花粉も取り除くことができます。

一年中綺麗な空気で生活をすることができる次世代全館空調「マッハシステム」を是非岡崎展示場でお試しください!
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

■「天然木の家・快適エコライフ」岡崎展示場について詳しくはこちら

■エアコン1台で快適空間「マッハシステム」について詳しくはこちら

■体感ハウス「マッハ空間」展示場について

■最寄りの展示場について詳しくはこちら

■資料請求はこちら

 

watanabe

watanabe

0567-52-1056

営業時間/9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

Instagram

もっと見る

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる