トピックス&ブログ TOPICS&BLOG

2015.08.10 /

部屋の照明

こんにちはっ!

今日も暑いですね。一度エアコンの効いた部屋でまったり

してしまうと、もう動けません。

すっかり外に出なくなったせいか、太ったような…うーむ。

いつも外で頑張って下さっている大工さん・職人さん、

ありがとうございます!!

 

話は変わりまして。

先日、部屋の照明を変えました。

今まで電球色だったシーリングを昼光色に変えたのです。


上の図に昼光色がのっていませんが、昼白色より色温度が高いものになります。

電球色はあたたかみがあって、くつろぐ空間なんかにはピッタリです。

昼光色は青白い光で、すがすがしい印象になります。

集中したい時なんかにもってこいの色です。


 

今まで、部屋といえば、ご飯を食べテレビを見てくつろぐ空間…

だったのですが、秋に大事な試験を控えているので、

勉強しやすい環境作りをしよう!と昼光色に変えたのです。

テキストの文字も電球色に比べ見やすいので快適ですっ!!

今まで電球色で慣れていたので、明るくなり過ぎたような気がしていましたが、

文字の見やすさ・図面の見やすさで言えばかなり良くなりました。

 

今まで、集中出来ずすぐに寝てしまうという怠惰っぷりを照明のせいに

していましたが(ん?(●´ω`●))これで言い訳出来なくなりました。笑

最近の照明は調色出来るタイプも多いですね。

 

脚立に登ってわざわざシーリングを取り外さなくても!買い替えなくても!

ホコリまみれにならなくても!リモコンひとつで色が変わるなんて…!!!!

家を建てる時に採用したい!と決めているものの一つです。

 

お子さんがリビングで勉強する!というようなご家庭では、調光タイプが良いかも

しれませんね☆(食事をする:食べ物を美味しく演出する照明

勉強する:集中しやすい照明 など、用途に合わせて変えられると便利っ!)

 

渡邊工務店はもちろん!照明のご要望もお伺い致します!

適材適所☆その場所にあった照明プラン、考えていきましょう!

 

最後に、明るくなった部屋の照明の写真をっ…!


どーーーーーーん。

わ~~~~~!明るいー!!けど、部屋の雰囲気わからないーっ!!

(写せない事情をお察し下さいませ…。)


 

カテゴリー

アーカイブ

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる