2014.02.24 /
気付けばもう、2月も最終週!今週末から3月に突入です!
今は、いちごがおいしい季節ですね(´▽`*)
大府展示場の近く、げんきの郷では『いちごフェア2014』が開催中です。
まるごと苺タルトがとってもおいしそうです…(´р`*)
さて!
我が大府展示場は、いちご…ではなく、桧の香りが漂っております。
玄関入ってすぐのLDKには、立派な桧の大黒柱、そして吹抜けを見上げれば立派な梁が…!
この写真からも、木の香りを感じて頂くことが出来るのではないでしょうか。
…おや、見慣れない顔がこちらを覗いておりますね。
Hello there, he is Tomoki Inoue from Okinawa.
English is those with confidence,
Of course, please ask also about a building.
I am looking forward to being able to meet you. .
『訳:どうも、沖縄県出身の井上友貴です。
英語は自信有り、(お子様の家庭教師にもいかがですか?)(笑)
もちろん建物についてもお尋ね下さい。
お会い出来るのを楽しみにしております。』
大府展示場に新しく配属となった井上でした!
1年カナダに留学経験があり、英語が得意との事で英語での自己紹介です。
Hello there, や、 Hi there, といった言葉は、カフェ等で
「いらっしゃいませ」といったニュアンスで使ったりもするそうです!(知らなかった…
ちなみに、あだ名はゴルゴです。(大府展示場店長の藤本が命名しました(☆ω☆))
理由は、よく読む漫画がゴルゴ13だからとの事(`・ω・´)
お見かけした際は、是非『ゴルゴ』とお声掛け下さい。
大府展示場では、様々な参考プランも取り揃えております☆
皆様のご来場、心よりお待ちしております!