トピックス&ブログ TOPICS&BLOG

2015.08.24 /

滋賀の旅@和魂洋才展示場

まだまだ暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

夏休みが終わり今週から学校に行き始めるという学生さんも多くみえると思います。

社会人になると学生さんの長い夏休みがとてもうらやましい・・・(:_;)

 

先週一宮展示場のスタッフが奈良に行きましたというブログを書いておりましたが、

私は滋賀に行ってまいりました!!!

 

 

滋賀といえば琵琶湖!!!!!


 

しかし琵琶湖の写真を撮るのを忘れました!!!泣

 

そしてもう1つ。

滋賀と言えば・・・

 

ひこにゃん!!!!!

 

ひこにゃんに会いに彦根城に行ってきました☆


彦根城、石垣がとてもすごかったです。

 


 

彦根城は今から400年前に建てられたお城です。

近世の城で天守が残っているのは12城あるのですが、そのなかでも4つの天守が国宝とされています。

そのなかの1つが彦根城!!!

ちなみにあと3つは、松本城、犬山城(←以前のブログで紹介させていただきました)、姫路城です。

 

彦根城は通し柱を用いず、各階ごとに積み上げていく方式をとっております。

また彦根城は戦のための城ということで、敵が中に攻め入ってきても対処できるように階段がとても急に作られています。

 

その角度なんと!62度!!!

 

はしごのような階段です・・・。階段を急にすることで敵を上から突き落せるようにしたとか。

なので階段上るときはお気を付けください!

 

城を見て、ひこにゃんショーを見に行きました!!

かわいすぎて写真パシャパシャ撮りました\(^o^)/

ぜひ実物を見に行ってみてください♥

 

 

さて、先ほど国宝の天守閣を持っている1つとして犬山城のことを書きましたが

その犬山城の近くで今週末現場見学会を行います!!!


犬山城にとても近いです(^O^)

そして家もすばらしいです!!

 

気になる方はぜひご来場ください!

お待ちしております☆

 

以上和魂洋才展示場でした!

カテゴリー

アーカイブ

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる