トピックス&ブログ TOPICS&BLOG

2020.02.06 /

植林ツアー

こんにちは。今回のブログは、蟹江展示場が担当させて頂きます。
ところで皆様は SDGs(エスディージーズ)」という言葉を知っていますか?

sdgs_watanabe

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals-持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

渡邊工務店は、このSDGsの理念・目標に賛同し、住宅に関わる事業を通じて持続可能な社会の実現に貢献しています。

その一つとして、毎年春に行っている「植林ツアー」があります。

syokurin

天然木の家造りを行なっている渡邊工務店では、大切にしている森林をしっかり育てるために森づくりの活動を行っています。
健全な森が育まれるそのサイクルを体感し、「森の地産地消」を実感して頂くための「植林ツアー」になります。私たちはこのようなさまざまな取り組みを通して、木の尊さをこれから先の未来に伝えていく活動を行っています。

東濃桧の産地・岐阜県東白川村で植林活動を行い、また、伐採した桧を木材として加工する工程をご覧いただける製材工場見学も行っています。
この1日で渡邊工務店の木材へのこだわりがよく分かるスケジュールとなっております。

本年度の開催は、新型コロナウイルス感染症により、感染リスク拡大の可能性を受け、皆様の健康と安全確保を最優先に考え、中止することにいたしました。楽しみにしていただいていたお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。来年度以降にご期待いただければと存じます。今後共宜しくお願い申し上げます。

森づくりの活動について詳しくはこちら

「天然木の家・快適エコライフ」蟹江展示場についてはこちら

最寄りの展示場情報について詳しくはこちら

SDGsの取り組みについて詳しくはこちら

カテゴリー

アーカイブ

close

【営業時間】

9:00〜18:00 (日曜日・祝日定休)

0567-52-1056

閉じる