2019.12.10 /
今年も残すところわずかとなりました。皆様に於かれましてはいかがお過ごしでしょうか。
弊社大府展示場が出展する「健康木の住まい ウッドビレッジ」の総合ハウジングセンターとの一番の違いは木造住宅を取り扱う工務店のみが集まっていることです。普段は競合会社として切磋琢磨していますが、毎月第1金曜日には、全社協力しあい、一斉に展示場の清掃を行っています。
全社でウッドビレッジの心地よい環境作りに努め、お客様をお待ちしています。
さて先日、テレビ愛知の週末情報番組「くすぐる」の取材を受けました。放送予定は12月14日(土)午前11:00~11:50の番組内で紹介されます。是非ご覧ください。
大府平屋展示場は当社自慢のマッハシステム搭載の展示場です。
ここの所の寒さでマッハシステムの快適さを実感しております。
この快適さは温度と湿度のコントロールの賜物です。今回はこの温度と湿度関係について簡単ではございますがご紹介いたします。
湿度には湿度○○%と呼ばれる相対湿度(ある温度の空気中に含まれる水分量の割合)と絶対湿度(空気1㎏に対する水蒸気の重量割合)の単位があります。
空気は温度が高くなると多くの水分を含むことができるのです。
人が快適に感じる温度と湿度のゾーンがありますが、具体的には概ね夏場で温度25℃、相対湿度50% 水分量は10.0g、冬場は温度20℃ 相対湿度50% 水分量は7.2g です。
マッハシステムはこの快適ゾーンを作り出すのに最も適したシステムなのです。
テレビを視聴することもお願いしたいですが、まずは展示場に足をお運び頂き、体感してください。
大府平屋展示場で皆様のご来場を心よりお待ちしております。
■トピックス「テレビ愛知「くすぐる」の取材」についてはこちら
■「天然木の家・快適エコライフ」大府平屋展示場情報はこちら
■エアコン一台で快適空間「マッハシステム」について詳しくはこちら