高気密、高断熱住宅のメリットを最大限に活かすのが
全館空調と言われています。
しかし、現在の全館空調システムは
省エネとは言い難いです。
そこで、市販の壁掛けルームエアコン1台で
冷暖房ができ、同時に換気、空気浄化、
加湿、除湿を行うことができる
省エネで快適な室内環境を可能にした
次世代全館空調が「渡邊工務店のマッハシステム」です。
建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指しています。
使用するのは、小屋裏等に設置した空調室の家庭用壁掛け
ルームエアコン1台のみ。これで全室の冷暖房を可能にし、
さらに換気、空気浄化、除湿も行う次世代型全館空調
システムを採用しました。
現在問題になっているPM2.5にも対応可能です。
従来の冷暖房では不可能だった省エネで快適な室内空間を実現します。
90 万円 (エアコン5台×10万円 + 床暖房40万円)
180,000 円/年
エアコン
夏〜冬の時期に1日中付けているものとする
床暖房
12月〜3月の4ヶ月間
100 万円
72,000 円/年
エアコン
1日中・1年間付けっぱなし
年間の電気代の差は110,000円
さらに10年間で計算すると、110万円の電気代の差が !
( 110,000円×10年間=110万円 )
渡邊工務店のマッハシステムは、
空調室に備え付けられた壁掛けエアコン1台のみです。
各部屋には熱い風や冷たい風を吹き出すエアコンは
ありません。
空調室から送られた室温と1〜3度差程度の空気が部屋の空気がゆっくりと撹拌されるので、気流を感じる事がなく、床、壁、天井の温度も、
ほぼ一定になる為、従来の冷暖房では不可能だった今までにない快適空間が実現します。
家じゅうの空調を家庭用の壁掛けエアコン1台で行う為、24時間空調にもかかわらず
少ないランニングコストで運行することができます。
45~55坪程度の住宅で、真夏の冷房費と
真冬の暖房費が月に約6,000円程度で済む
お客さまもいらっしゃいます。
空調ユニットにはフィルターがついているので、
家の空気が1時間に5~10回通過し、換気と同時に
ホコリなどを除去していきます。そのため家の中で、
発生したホコリなどは、床に落ちる前にフィルターで
捕集されるため、汚れの少ない住環境を実現します。
マッハシステム省エネの実証
エコで快適な生活をしているお客様の声